浮草日記

メルヘン系ブログ

12時過ぎの魔法

現在1:27です!

むしろ12時過ぎてから魔法かかってるみたいなとこある

MZNは12時以降起きているとこをを「駄覚醒」と表現していたがその通りだと思う。今まで生きてきて、日をまたいでからなにか有益なことをした記憶がない

 

 

村の人生

もう少しうまいネーミングはなかったのか

面白い。ボドゲは考察固まってない黎明期にワイワイやる雰囲気が一番好きかも。プエルトリコはわかりやすく考察ゲーというか考察から導かれる戦術とか定石が生かされるゲームだけど、たぶんこれもそうだと思う。点取れる要素が確定してる以上、少なくともゲーム終了時に何点くらいは欲しいとか、ここが一番稼ぎやすいとかあるもんね

ただ立方体の置き方がランダムな以上パターンはかなり多いから、プエルトリコみたいにカッチリした定石みたいなものを把握するというよりもその場その場の判断が大事になりそう

もなかが来たのびっくりした。嬉しい

それなら飯食いたかったなあ。しゃけは金がかからない嗜み方あればってかんじ。どっか店入ってってほどのモチベはなかった

 

 

アイマスがこんなにも長く生きている理由

わからん。僕は10年前から知っていたわけじゃないから

ただまあ言えることがあるとすれば、コンテンツそのものの魅力は勿論あるにせよ、その経営戦略みたいなものが大きなファクターではあると思う。

もうアイマスと付き合い始めて4年くらい経つが、とにかくアイマスはいつも何かしらやってるというか、話題性を絶やさない。ゲーム出したりライブやるのは勿論、一番くじやってたりウエハースとかフィギュアの新しいシリーズどんどん出したりとか、ずーーーーっと金と引き換えに楽しさを提供してくる。このことは大きいと思うよ。飽きる暇を与えてくれないもん。

二次創作分野が発展してるのもそれに関わってくる。毎日様々な分野に幅広く大量の動画が上がり、(アイマスキャラがカタンプエルトリコをやるなんてのもある)まとめサイトに2.3SSがまとめられる。pixivやらtwitterに絵を描く人も多いし、アイマスオンリーの同人イベントも結構な数ある。

少なくとも俺が今もアイマスに飽きてないのはこういうところが大きいと思う。公式がどんどんネタ提供してきてそれを使ってみんなで楽しみましょうねみたいなかんじ

アニメ以前のことはなんとも。今とは全然違うコンテンツだったんじゃないかなあ。そもそも今は二次元ってジャンルがある程度市民権得てるというか有名になったし、その中でもアイマスは一定の地位を築き上げてるからね。状況が違うよ

 

やっぱり普段から考えてないことをしゃべってもどこか薄っぺらい

前回記事のが面白い事書いてた自信ある